正月休みにでも読もう
ダイレクトメールの整理をしていたら”年賀状は12月25日までにお出しください”との日本郵便からのダイレクトメールがあった。
やばっ、まだ年賀状を書いていない。
急いで書こうとしたら、パソコンがクラッシュした時に住所録がどこかに行ってしまった。今年賀状を書けるのは、廃墟と馬スキーと相良軍曹とかなピーだけだ。あとは、年賀状が来た人に対して出そう。
中は題名通りに日本のプラモデルの歴史が描かれている。
この書籍を知ったのは、フジテレビ系列放送の”とくダネ”を見てベン組の某当に小倉氏がこの書籍について語ったから知る事が出来た。
価格は5040円。
結構な値段であるが、コレクターアイテムになるかもしれない。
しかし、ガレージキットの事もしっかりと書かれている。某は以前に機動戦艦ナデシコのフィギュアを持っていたが、それについてもしっかりと触れら得ている辺りが良い。
今のところこの書籍のは、パラパラと目を通しただけ、したがいまして詳しく日記にかけるほどではない。
とりあえずは早く年賀状を書かなければ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 実はまだ見ていないのです(2018.04.26)
- 今更Rだわさ(2018.04.25)
- こしあぶら(2018.04.19)
- ニュータイプのネコ娘イラスト良いなぁ(2018.04.12)
- 赤ずきんチャチャ(2018.04.10)
コメント