コミケ不参加でした。
8月と言えばお盆とコミックマーケット(コミケ)であるが結局今回も不参加でした。
不参加とした理由は同人活動発表の場がとらの穴に代表されるようにネットでできるようになったことと8月には別のイベントがあるからそっちに行きたいと思ったからだ。
それで今日はNBS開局40周年記念ゲゲゲの鬼太郎決戦!ゲゲゲの森の最終日へと出かけました。
うん、今月5日だっけ?に内容を少し変えたというだけあって、少し変わっている。
今回はデジカメを持参したのだ。
東急というデパートの催し物広場で一万人か。
入場者数一万人ということは成功したと思っていいんじゃないのかな。
金魚すくいの要領で目玉ボールを2個すくうと鬼太郎シールがもらえるということだが某は失敗しました。
今回も展示してあった鬼太郎設定資料。
東映アニメーションHPでゲゲゲの鬼太郎スタッフブログが8月11日に更新されている。
ブログが今も続いていると5期の第2シーズンを期待してしまうじゃないか。ん?もし実際に次回があったら6期になるのか。
今回は妖怪人形焼きを会社のお土産として買いました。
前の日記にアニメグッズが少ないと書いたからな?まさかね、少しアニメグッズが増えていました。4期のだけど。5期のはあのぶくぶくシェイカーだっけ?駄菓子の炭酸飲料が置いてありました。
あれだよな、東映アニメーションショップで売っている鬼太郎根付も売れば結構売れたんじゃないかな。
そして僕の考えた超人コーナーじゃなくてオリジナル妖怪イラスト。
これは・・・これおまえの知り合いがモデルだろ?とこの絵を描いた子どもに突っ込みを入れたい。
今日でNBS開局40周年記念ゲゲゲの鬼太郎決戦!ゲゲゲの森は終わってしまったが、もし、ほかの地域に行くことがあれば出かけてね。
それにしてもとらの穴ですでに同人誌を三万円以上注文してしまった。
こんな某を応援クリックしてね。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- GGを見た(2018.04.21)
- レヴォーグは大丈夫か?(2018.04.20)
- こしあぶら(2018.04.19)
- 録画し忘れた(2018.04.18)
- マツキヨのBGM(2018.04.17)
「趣味」カテゴリの記事
- 木瓜の花(2018.04.16)
- 赤ずきんチャチャ(2018.04.10)
- 明日は雪になるらしい(2018.04.07)
- 組み立て式フィギュアがここまで進化した(2018.03.29)
- F1始まるね(2018.03.23)
コメント