半日有給の日
最近さ、空いている土地に”無料回収”というのぼりを立てているのが目立つ。
これって、本当に無料で回収してくれるのかな?と疑問に思っていたら、こんなカキコを見つけた。
誰か人が居ないの?
中込ではないけど、南佐久でやってた無料回収(空き土地)では
古いパソコンのモニター2台持ってったら人が居て、
1台3,000円取るって言われた。
いつ人が居るのか分からんけど、人が居る時に受け付けるんじゃない?
☆
☆
なんてカキコしてある。しかし、掲示板を鵜呑みにするわけにもいかないので無料回収でググって見た。すると、不要のテレビを無料で回収してくれたというブログとお金を取られたというブログの2種類がある。
昨年まで使用していた07年製のテレビデオを廃品として出したいのだが、もったいないかな~、でもチューナー付けないと地デジ見れないし。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日は少しというか前に日記に書いた通り、片頭痛がするから半日で帰宅した。
帰りがけに東部湯ノ丸SAのくるまやラーメンで昼食をとる。
たまに食べるくるまやラーメンってうまいね。
どんぶりの表は良いんだ表は。ただ、裏がとても使える代物ではない。
通販生活をしているので、2か月以上前に注文したものを覚えていないのだ。
セットを注文したんだよな。
と、箱の中身は・・・。
うどんとお箸、それに・・・ランチョンマットだ。
でもね、こんなランチョンマットどう使えっていうんだ(笑)。
某の日記は一応R15指定(笑)だから、見えはしないけど念のために親心を入れて置いた。
お風呂ポスターとしても使えるとの触れ込みだ。
そもそも、お風呂にこの手のポスターを貼るやつぁいないと思うのだが。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ちょっと、心がすがすがしくなることでも日記に書こう。
今日はうちの生協の日だ。
実は某、つい5年位前まで葉ボタンは食べられると思っていたのだ。
なにしろ、葉ボタンって見た目キャベツに似てね?
同じアブラナ科だしさ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨日買ったご当地娘百科を一通り目を通した。
あれだな、西又葵ってさハンコ絵師だな。
それとも某の気合が足りないのか。
家でだらだらとNHK教育を観ていたら、天才テレビくんで中学生が声優体験をする番組を放送していた。
最後にアテレコ済みのアニメを放送したので観ていると、なんかこの感覚に身に覚えがある既視感がする。
そうか、暮れない延汰以降(読めたらスゲーよこの当て字)、ジ○リのアニメがしっくり来ないのは、アテレコする人が中学生の素人演技レベルだからだったのか。
アニメの内容は、まぁ、元ネタは水木しげる先生のテレビくんではないかと。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 食べたいものが?(2018.03.08)
- どう見てもママさん(2018.03.04)
- 戸隠うどんって何?(2018.02.28)
- 2月23日(2018.02.23)
- もっと値段が安くなれば(2018.02.15)
「ショッピング」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 久し振りに観た雛飾り(2018.03.09)
- 戸隠うどんって何?(2018.02.28)
- 大雪気を経験しているので(2018.01.23)
- 大雪になるとか(2018.01.22)
- 委託してくれないかなぁ(2017.12.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- GGを見た(2018.04.21)
- レヴォーグは大丈夫か?(2018.04.20)
- こしあぶら(2018.04.19)
- 録画し忘れた(2018.04.18)
- マツキヨのBGM(2018.04.17)
「趣味」カテゴリの記事
- 木瓜の花(2018.04.16)
- 赤ずきんチャチャ(2018.04.10)
- 明日は雪になるらしい(2018.04.07)
- 組み立て式フィギュアがここまで進化した(2018.03.29)
- F1始まるね(2018.03.23)
コメント